飛騨高山の箸や女将のブログ 「食卓から幸せを」

笑顔の家庭を増やしたい!そんな思いを込めて。 箸だけにとどまらず豊かな暮らしが出来るようなお手伝いを。    

ご訪問ありがとうございます!
飛騨高山の箸や女将のブログへようこそ。

「箸や 慶七郎」は飛騨高山にある三代続く箸屋のオンラインショップです。
   
    かたちある「心」で、満たされる「心」
    http://www.keishichirou.com

ハートやふくろうの形をした箸。伝統の技を活かした飛騨春慶箸。
使いやすさを追求したぐいのみ。
三代目の作り出す、「心」のこもったものたち。
「心」あるものを使うと、あなたの「心」も満たされる。

このブログでは三代目の思いや日々の仕事、家族の話もおまけに。。

みなさま、おはようございます。
「心」をかたちに
「箸や 慶七郎」 店長 ひがし めぐみです。 


今日はまだみなさんにお伝えしていなかったなぁと気づいたことを書きます。


冒頭の

「心」をかたちに

これには私たちの思いがつまっています。


よく聞かれる言葉。

「職人が心を込めて作ることで心が宿る。」
「物に心がある」
「あったかい」 といわれることも。

これは当たり前なんだと思います。
木工でも、陶芸でも、金属でも。


現場に入ってわかりましたが、1つのものが出来上がるのにすごく時間がかかっています。
そして神経も使われています。
職人と言われるくらいですから、こだわりも強いです。


そういう思いが職人さんの手を通して物に伝わる。
そしてそこから使う人たちにもその思いが伝わる。
だから「あったかい」と感じるんだと。

pixta_2204893_S






 


それが当たり前だとするなら。
私たちができることはなんだろう?

それを考えた結果が 「心」をかたちに でした。

かたちに「心」がこもるなら、その「心」を誰もが見てわかる「かたち」にしようと。

かたちにこもった「心」は受けとってもらえないこともあります。
(ものに心があるとは思わない方もみえますよね)

でも。

誰もが見てわかる「かたち」をしていれば、その「心」も伝わりやすいかなと。

ハートは「愛」
ふくろうは「幸せ」
八角や五角は「縁起がいい」など。

贈り物にするときも、もらった人は贈り手の気持ちがわかりやすいですよね。

「幸せになってほしいんだな」
「長生きしてほしいんだな」
「縁があるようにって思ってくれてるんだな」

そんな風にわかると贈る側も、もらう側も嬉しいんじゃないかなと思うんです。


「心」をかたちに は、

みなさんに気持ちが伝わりますように。
そしてどんどん広がっていきますように。

そんな思いをこめた言葉なのでした。




いつもありがとうございます☆
応援して頂けると嬉しいです。
ぽちっとクリックお願いします!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村


□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*
贈り物にされるお客様増えています!

慶七郎ホームページ
http://www.keishichirou.com/

仕事風景や箸情報、いろいろ投稿しています!
みなさんとの交流の場になればと思っています。
いいね!やコメントお待ちしています!

Facebookページ
https://www.facebook.com/keishichirou

私、店長とお友達になりませんか?
ブログから来たとメッセージ頂けたら嬉しいです。
Facebook
https://www.facebook.com/megumi.higashi.752

□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

このブログにコメントするにはログインが必要です。

トラックバック